紋章化・・・
錬成に振り回されてたWinlongです。
コンコーディアとエブルタラーの紋章化がなんとか完了しました。あとはエヴォリスを集めるだけです^^
それにしても・・・装備に紋章刻むのって大変!
まず、改心の錬成でサイズ枠を出来るだけ最大にしたいのですが、これ、改心になってもその中で-2位のブレ幅があるのです。
さらに、改心錬成の条件が今イチ・・・1~2段階目は良くても、3段階目だけはすごくシビア。目標属性はおそらく±1,目標以外も同じくらいに近づけないと改心になりません。
燃料投入も、目標40で37とか出ると一番困る。このままじゃ改心にならず、かといって次投入してもクリティカルでない限り、超過してしまうし、超過分は、釜からの属性力もれを期待するしかありません。
で、こまったことに、この紋章付加作業に他人を付き合わせるのは非常に申し訳ないのです。
前回の記事にコメントがついてましたが、錬成スキル0でクエスト未クリアの人でも、合成資格は有効なのですね・・・これは知りませんでした。ってか大多数の人は知らないのではないかなぁ^^;
錬成やってないから手伝えないって良く言われましたからね^^;
ふと思い立って漁師グローブを作ってみようと材料そろえたら、釜に断られて自分の釣りスキルがまだ足りないことに気がついた^^;
斜め45度に興味あったんですけどねw
で、さっきのコメント思い出して、Sarasaにちょっと協力をお願いしました。彼女は釣りスキル50超えてるし。
結果、問題なくグローブできましたよ。まさに、錬成資格なくても手伝えることは確か。
で、その後、ついでにコンコーディアの紋章化を手伝って貰いました。
圧力調整と不純物除去なら手伝わせても大丈夫だろうと、やってもらったのですが、これだけでもかなり作業が楽になりますね!
しかしですよ。
納得のいくコンコーディアの紋章化のために、どれだけ苦労したかというと。
時間、4時間ほど。
付き合ってたSarasaの灰、0から8千ポイント溜まったのですが^^;
ネット検索で見ると、自力錬成していない人で白武器を2段階まで紋章化してもらい、あとはエヴォリス決まったら考える~って人が結構多いことに驚きました。
みんな、その時が来れば、泣けると思うよ・・・
1~2段階の紋章なんて、無いも同然です^^;
ま、錬成上級者3人も居れば、やり直すにしても大分早くて楽ですけどね。
さて、そんな訳で今の私のエヴォリス類がどうなっているかというと、
次回に続くw
「FFXI」カテゴリの記事
- 6月ジョブ調整キター!(2010.06.17)
- 無影大王(2010.05.24)
- メイジャン:ソウルセイバー(魔命+10)完成!(2010.04.13)
- 彫金高弟(2010.03.11)
- どっと疲れた一週間(2010.02.28)
Comments